Search

【メガスポーツ 試乗インプレ】バイク王TV ~ハヤブサ・Ninja ZX-14R~

  • Share this:

【くらべて選べるバイク動画】バイク王TV
今回は、メガスポーツ2台を乗り比べ!

★バイク王 公式チャンネルでは、この他にも多数の人気車種試乗インプレッションを公開中です。ぜひチャンネル登録をお願いします!
【バイク王公式チャンネル】https://www.youtube.com/user/8190official

★BikeLifeLab(バイクライフラボ)では、バイクに関する最新ニュースやバイクライフに役立つ耳寄り情報を順次公開中!
ぜひご覧ください!

【BikeLifeLab】
https://www.8190.jp/bikelifelab/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=bikeotv&utm_content=190822_026top

【メガスポーツ対決ムービーページ】
https://www.8190.jp/bikelifelab/extra/shijou/megasports/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=bikeotv&utm_content=190822_026page


モーターサイクルジャーナリストのケニー佐川(佐川健太郎)さんが、バイク王の在庫から選りすぐりの車両をインプレッション!
各車種の特徴比較やミニサーキットでの走行シーン、試乗インプレッションを収録。
今回は『メガスポーツ対決』です。


★関連動画
【250ccフルカウルスポーツ 試乗インプレ】バイク王TV ~CBR250R・YZF-R25・Ninja250~
https://youtu.be/7CVNpzMPU0I

【カタナ 試乗インプレ】バイク王TV ~GSX1100S 刀・GSX400S 刀~https://youtu.be/OgK3JZZ-i5E


■試乗車両
①ハヤブサ (SUZUKI)
2007年発売。初代は1999年に発売され、300km/hを超える性能を誇ります。ハヤブサと言えば最高速度が取り上げられることが多いですが、低回転からトルクのあるエンジンや、風防性の高いカウル、比較的楽なポジションなど、ツーリングなどでも快適に走ることができます。また、車体側面に漢字で描かれた「隼」の文字など他に類を見ない独特なデザインも特徴です。

②Ninja ZX-14R (KAWASAKI)
2012年発売。カワサキが誇るフラッグシップモデル。自然吸気(ターボ無)のエンジンで200PSを達成しました。ハヤブサとはライバル的な立ち位置ですが、こちらはより直立したポジションとなります。ハイ・ロー合わせて4灯(+ポジション2灯)のヘッドライトやV形のテールランプなど、一度見たら忘れられないデザインを纏います。


撮影協力:トミンモーターランド
http://www.tomin-motorland.com/

TEXT by BLL研究員おはぎ


Tags:

About author
バイク王の公式チャンネルです。 バイク王のテレビCMや、バイクジャーナリストのケニー佐川氏インプレッションムービー『バイク王TV』などを公開していきます。
View all posts